つまらないけど乗り安いバイクで一番乗るのは125のスクーターでは?

125CCのスクーターについて

スクーターはギアチェンジがなく、簡単に運転できるので面白味がなく、
趣味としては楽しくないバイクかもしれません。

しかし、買ったら一番乗るバイクだと思います。

Q つまらないけど一番便利なバイクは125のスクーター?

スクーターに乗っていると人に言っても・・・

バイクに乗っている人に、

「私もバイクに乗っています」

と言って、

「何に乗っているの?」と聞かれ

「スクーターです」というと

何だ、スクーターか。 でも便利だよね
と言われます。

スクーターって バイクじゃないと思われそうだし、
関心がない乗り物に思われていそうです。

スクーターって、簡単な乗り物なので、
人からの関心度が低く、
趣味性も、
個性もないので面白くないのかもしれません

でも、かなり乗りやすくて
便利なもので、結構楽しい物だと思うのです。

スクーターに乗る

自転車よりも 簡単で疲れない乗り物。それがスクーター

値段も安く誰でも買えるものなので話題性はないようです。

「125CCのスクーターに乗っている」
と言っても誰も何の関心も持ってくれません。

二十数万円から買えるバイクなので、
普通に働いている人なら誰でも買えます。

高価な物なら
「こんな高い物どうやって買ったのか?」
とか、

「お金があるんだね、すごいね!」

とか、思われそうですが

別に何とも思われるような値段のものでも ないのです。

でも、125CC等のミニバイクに関心がある人に取っては、

「そのスクーターはどんな乗り心地なの?」
「早いの?」

「乗りやすいの?」

と関心がありそうです。

操作も簡単で、
クラッチもギアもなく
アクセルを回せばすっと走りだします。

後輪のブレーキも
自転車のように左手でレバーを握ればかかるので
自転車よりも簡単な乗り物です。

簡単すぎるので、
単に運転するだけなら、

何の技術も訓練も必要としない乗り物です。

スポンサードリンク

エンジンもプラスチックで囲まれて見えない

スクーターのボディーは
全体をプラスチックで覆っているので、
エンジンもキャブレターも機械っぽいものは見えません。

機械っぽさも全く見えません。

手入れも たまにするおいる交換位です。

バイクのメカに詳しくなくても関心がなくても平気です。

これでは、面白いところが何もないのです。

誰にも関心を向けられず、所有感もなく
手入れも不要で、乗るテクニックもいらない。

これでは面白いところがありません。
スクーターは 面白くない乗り物のような気がします。

◆つまらないけど、こんなに楽で便利な乗り物はない

大きなバイクを持っていると普段乗りの為に
もう一台バイクが欲しくなります。

その普段乗りのバイクとしては、
安い125CCのスクーターが
選ばれていると思います。

本命のバイクを一台持っていると、

大きなバイクが趣味としての満足度を満たしているので、

二代目のバイクとして
単に便利で、
乗りやすい乗り物としてスクーターが選ばれます。

ギアチェンジがないので、街中や疲れた時と楽でいい!

125CCのスクーターは、街では早い!

スクーターは、ギアチェンジがなく
運転の面白味はなくつまらないですけど
アクセルを開けるだけで
ずっと走ってくれます。

ギアチェンジがないので
ギア付のバイクのようにアクセルを戻さない為
ずっと加速してくれます。

信号だらけの街での走行では、
ギア付のバイクは
一足二速三速とギアチェンジして走ると

すぐまた赤信号でストップです。

そして青になると、
またこの繰り返しをすることになります。

楽しいギア操作でも、
頻繁にやっていると疲れて嫌になります。

スクーターは
この面倒な繰り返しをしなくて済みます。

バイクの横幅も(車幅)もなく
車の横を通りこしていけるので、

渋滞していても進めます。

長距離走行や渋滞の道路や

朝のだるい通勤の時には

スクーターがでいいです。

仕事帰りでも、
遊びに行ったツーリングの帰りでも

くたびれている時の帰り道は、

スクーターの便利さにありがたみを

感じることさえあります。

緊急時に反応が早いハンドブレーキ

普通のオートバイは後輪のブレーキは右足でかけますが、
スクーターは左手のレバーを握れば
後輪のブレーキがかかります。

自転車のようでつまらないけど、
年齢が進むと運動神経が鈍くなる為、
緊急時のブレーキはフットブレーキよりも、
ハンドブレーキの方が早くブレーキングできると思います。

後輪もハンドブレーキであるスクーターは

中高年の安全面にも貢献している気がします。

スポンサードリンク

スクーターはレッグガードがある

スクーターは、足の前にガードがある為、

足が守られている気がします。

タンクを足ではさむバイクは、
足が外側に出ていますから、

障害が直接足に当たってしまいます。

スクーターの安全性

しかし、スクーターは、

足置き場に足を置いていれば、

走っていて、前の障害物が

足に直接当たることがないので、
その分安全だと思います。

125CCのスクーターは使い勝手が多い

楽なことは面白くないような気がします

でも
買い物や遊び、仕事、通学、ミニツーリング等
用途も多くて、
軽くて乗りやすく使うことも多いのです。

125のスクーターは、

買ったら乗ることが多くなる気がします。

結局 一番よく乗るバイクが
便利で自分に合ったバイクのような気がします。

ですから 50代位の人が
最初に買うバイクや
復活で買うバイクは
125のスクーターがいいのかもしれません。

大きなバイクよりも、125のスクーターの方が

買ったら乗ると思います。

ギアチェンジをしないので
アクセルを戻すこともせず、

結果街の中では 早く乗ることができそうな気がします。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!