プリウス等のハイブリット車と低燃費車とではどっちが得か、損か?

Q ハイブリッド車は誰でも得なのか

プリウスが大変人気ですが、
2008年頃にうちでも親がプリウスに乗っていました。

実際に燃費は良くて
ガソリン代はかかりませんでした。

しかし、親は近所に買い物に行くなどで
近場しか行きませんから
もともと ガソリン代なんかかからないのです。

そして車検の時、
ハイブリット車特有の電池代が
20万円以上掛かると言われてしまいました。

・あまり車に乗らない人には損ではないか?

あまり車に乗らない人の場合には
ガソリン代はそもそもかかりません。

しかし燃料の代わりになる電池は
乗らなくても消耗するらしいのです。

節約すべきガソリン代が もともと少ないのに、
電池代がかかっては、
かえって損になる気がします。

長距離を走る人には
ハイブリッド車はガソリン代が節約できるから
ガソリンを使わなくて済むから良いようです。

でも、あまり乗らない場合には
ハイブリッド車にすると電池代がかかるし、
車両代も高くなるので
返って無駄な買い物をすることになってしまうかもしれません。

今は、電池の寿命も延びているし、
電池代もずいぶん安くなっているので、

あまり長距離を乗らない人でも
ハイブリッド車を買ってもいい場合もあるかもしれません。

構造上モーターなどの機能も取り付けるので
車体が重たくなりますから、
同じ車種なら、運転の感覚も違ってきます。

その辺のことをよく考えて

車選びをするといいと思います。

スポンサードリンク

・ハイブリット車は車両価格などが高い

カローラアクシオでも
1500ccのガソリン車と ハイブリット車とでは

車体価額だけでも30万円もハイブリッド車の方が高いです。

エコカー減税で

新車購入時の取得税、や

重量税は毎年かかる自動車税が安くなるようです。

その金額は年によって違うし車種によっても違うので、
その時に車屋さんに聞けばわかります。

ハイブリット車や排ガス基準を満たした車などの
いわゆるエコカーに該当するかどうかで
取得時 等の税金が数万円変わってくる場合もあります。

年によって、全然変わってくるので素人にはわかりません。

税金の種類もいくつかあるので
営業マンだって頭に入っていない人もいました。

・低燃費車の方が得か

周りの人達に聞いた私の感想ですが、
大きな車だと
そんなに燃費はよくなっていない気がしますが

リッターカーや軽自動車は、
最近燃費がよくなってきているようです。

乗り方や交通事情にもよりますが、
私の周りの人でも、軽自動車などの小さい車の場合
実際の燃費もリッター15km以上走る車も多いようです。

ガソリン代のことを考えた場合
ハイブリット車でなくても、
ガソリン車でも候補にしてもいいかもしれません。

スポンサードリンク

・ハイブリット車の下取り価額や車検代は?

下取り時の価額が
ハイブリット車と普通の小型車とでは、
ハイブリッド車の方が高く取るという業者の人がいます。

それはもともとハイブリット車の方が、
車体価額が高いからではないでしょうか?

それだと、当たり前なので
ハイブリット車の方が得だと言いきれない気もします。

また、中古車を買う場合には、
経済的に車にかけるお金がない場合に買うので、
中古でハイブリット車を買うのはどうかなあと考えてしまいます。

ハイブリット車は、
車検代が普通の車よりも高いし、

モーターの電池代や故障した時の修理代だって、

複雑になっている分お金が掛かる筈です。

さらにハイブリッド車は古くなると
新車時に比べ燃費が悪くなると乗っている人が言っていました。

モーターの電池が古くなると燃費が悪くなるのかもしれません。

・ハイブリッド車は買いうべきか?

ハイブリッド車は、
お金がある人や長距離を乗る人に向いている気がします。

そしてエンジン音を好まず、
静かな車内が好きな人には向いていると思います。

車内が本当に静かです。

信号で止まった時など車内がシーンとした感じがするので
親しくない人を車に乗せた時には、
静かすぎる狭い車内では気を使って緊張してしまう時があります。
ラジオをかけていなければ落ち着きません。

しかし、車種によっては 静かな車内のせいで、
車内のプラスチックのビビリ音、
ギアのチェンジ音をうるさく感じてしまい、
小さな音が気になる人も出てきているようです。

プリウスに限らずフィット等のハイブリット車では、
車内の異音には困っている購入者はいるようです。

これも車屋さんに聞いた情報です。

・ガソリン車が得か?ハイブリット車が得か?

私が、営業マンに聞いたり、乗っている人に聞いたりして
低燃費車のガソリン車が得か? ハイブリット車が得か?
は、人によって違う気がしました。

乗る人の運転の仕方、
道路の環境によって

違ってくるのではないでしょうか?

また、車の性質も違うので、個人の好みもある気がします。

どっちが得か 損か は買ってみないとわからないと思います。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: Content is protected !!