Q 若い時のようにスポーツタイプもまたよくなる
カローラフィルダーは意外に面白い
◆ バンに乗り慣れるとセダンが乗りづらくなる
家の車を修理に出すことになりました。
修理に出したトヨタのお店が
古いカローラフィルダーを代車に貸してくれました。
何度か、この手の車を貸してくれたのですが、
車高が低くて目線が低い車は、
よく見えないのでもうこりごりで嫌でした。
乗る気もしませんでした。
以前も、古いセダンを借りたのですが
乗ってみたら
車長は長く、車体が大きくて
視線が低いので、
「大きすぎる、見えない」、
「こんなのいらない」
乗りづらいと思っていました。
しかし、二日目になり、気になって
古いカローラフィルダーの運転席に座ってみました。
運転席にのると、バンでもない、セダンでもない
あれ?スポーツタイツの座り心地でした。
なんか、いい感じ?
そう思ってカローラフィルダーを走らせてみました。
カローラフィルダーは 意外にスポーティでいい
カローラフィルダーは、
ハンドルもシートも、昔のスポーツ車のような感じです。
営業車かと思っていたら、
レガシーのような
ステーションワゴンのスポーツカー版みたいに思えました。
サスがやや固めで、トルクもあって、加速もいいのです。
営業車と思っていたので驚きました。
ハンドリングもアクセルも反応が早く運転して楽しい。
この車で遊びに行きたいと思ってしまいました。
古いカローラフィルダーは乗っていて楽しかった
普段乗り慣れているバンは
車高が高く、目の位置が高いのでよく見え、
運転しやすかったのです。
ずっと車高の高い車に乗りついできたので、
車高が低い車は怖くて乗れませんでした。
しかし、古いカローラフィルダーは
運転していて楽しくて、乗りやすいから
車高が低くても怖くありませんでした。
それに、横幅は170cm弱ですが、
この古いフィルダーは車長が420cmで、
そんなに長くないからか 運転しやすかったのです。
運転していて、楽しいと思ったせいか、
車高が低いことに(視点が低い)
不安がありませんでした。
また、車体が大きすぎない為か、
「狭いところに行っても大丈夫だ」という安心感があり
不安が取れたせいもあったのかもしれません。
旧型のカローラフィルダーは、
スポーツタイプのパワーがあるバンという感じで
とっても乗りやすかったです。
残念ながら今のカローラフィルダーは、
全長が440cmと長くなってしまったので
私には無理だと思いました。
大きな車は駐車場に困る
大きな車だと
峠に行っても、一般道で追い越しするにも、
スペースを必要とするので自由感がなくて嫌です。
駐車場の心配もいつもしなければならないので
買いものや知人に家に行くのは嫌です。
私が住んでいる地域は狭い道が多いので
対向車が来ると すれ違いが大変なんです。
(私は運転が下手なのです)
狭い道の曲がり角も車長があると曲がれません。
ぶつけたら何十万円も修理代が来ます。
その為車長が4m40cmもある
現行のカローラフィルダーは
私には乗れません。
◆ 2017年10月新型カローラフィルダーを見学に行く
うちの車の修理が終わったというのでトヨタ店に取りに行きました。
すると新型のカローラフィルダーがありました。
マイナーチェンジでしたので、
どこが変わったのかよくわかりませんが、
ちょっと運転席に座ると、
やっぱりこれはカローラじゃない、
営業車じゃない
スポーツカーだ! という感じです。
メーター回り、車内の質感もスポーツタイプです。
シートも固めで
若干バケットシートを意識している気もします。
昔も カローラレビン というスポーツカーがありましたが、
カローラと言う名がついても
フィルダーという名前が付くと カローラではなくなります
バンタイプでなく、ステーションワゴンという分野で
乗った感じ、早そうです。
外観も少しエアロパーツがついていて、
室内も黒っぽく高給感があって、スポーティな感じです。
しかし、これも大きすぎると思いました。
以前借りたカローラフィルダーよりも
20センチ近く車体が長くなってしまったのです。
これも、どこかに行った時駐車場に困ります。
大きな車が好きな人には良いかもしれませんが、
このクラスに乗る人は
大きな車よりも、走って楽しいを選ぶ人だと思います
買い物や街乗りに使うと思われます。
高級感を望む人はもっと価額の高い車を欲しがと思います
仕事や、趣味で走りを楽しみたいと思うと
このサイズは
大きすぎるかもそいれません。
4メートル40センチもあると
個人商店や繁華街のお店の駐車場に困ります。
知人、友人の家の駐車場にも止められないと思いました。
燃料タンクがみんな小さい
このカローラフィルダーは
燃料タンクが36Ⅼしかありません。
ハイブリット車もあるので
ハイブリッドでないと
満タンでそんなに走れないと思いました。
1500のポルテでも 42Ⅼです。
ハイブリッドに乗れと言わんばかりで
燃料タンクは小さくなっています。
カローラフィルダーも、燃費がいいのでしょうが
1,500から1800CCのエンジンで
燃料タンクが36リットルしか入らないと、
ちょくちょくガソリンスタンドに行くことになりそうです。
昔の感覚では
営業車や乗用車は、リッター10kmという感覚があり
36リットルの燃料タンクだと
320キロ位走ったらスタンドにいかなければなりません。
フィルダーはもっと走るのでしょうか
ちなみにポルテは
1500CCで重量1170kg 最高出力は109馬力です。
カローラフィルダーの1500CCは、
重量1180kg
最高出力ガソリン車は、109馬力、(ハブリッド車は74馬力)
1300CCのスズキ ソリオ
重量950kg で最高出力は91馬力
カローラフィルダーのハイブリッド車は馬力がない気がします。
ハイブリッド車を選ぶと満タンでたくさん走れそうですが、
74馬力しかないので
力不足でないのかな?と思ってしまいます。
ハイブリッドの74馬力はパワーのある走りができるのでしょうか?
ハイブリッドを知らないのでわかりません。
私が乗った古いカローラフィルダーは、力強い気がしましたから
きっとガソリン車だったと思います。
個人的意見ですが、車体がでかいとつまらない気がします。
現行のフロントマスクは、
口パクデザインで
私の好みのないので次回に期待したいです。
しかし
次回はフルモデルチェンジで
カローラフィルダーはドーンとでかくなるのかもしれません。